k-takahashi's blog

個人雑記用

ニュートン 2019年6月号

 

 特集は化学。キッチン、家電、暮らし、の3部構成。香りの話から官能基、ブドウ糖と果糖の話から異性体、バターとオリーブオイルの違いから油脂、と繋げている。家電はリチウム電池アルマイト加工、ガラス、液晶とスマホ系の話が続きハロゲンや気化熱へ。そのあとは超臨界流体や生分解性プラスティックなど。色々と話題豊富で読んでいて楽しい。

写真では、MROの火星の写真が綺麗。画像強調されていることもあってCG的。

「がんゲノム医療」の記事は、分子標的薬の説明と、分子標的薬を使う患者を見つけ出すための診断方法の解説。血液中のDNAを分析するリキドバイオプシーという手法は興味深いが、がんだと分かってもどこのがんだか分からない、という難しさもあるそうだ。

 

短信で面白かったのは、「1日3.5時間以上テレビを見ると高齢者の記憶量が低下する」(これはテレビが直接の原因ではなく、読書が減るかららしい)、「陸上で生活しない魚の血を吸う蚊」(吸血した血を分析したら魚の血液が出てきた)。