k-takahashi's blog

個人雑記用

ニュートン 2021年8月号

 

 特集は「宇宙の授業」。100個の質問に答えていく形式で、よく出てくる疑問に答えている。
この記事では、宇宙に生身で放り出されると10秒で気絶となっている。
最後の「今、宇宙論でホットな研究テーマとは」については、ハッブル定数の食い違い問題が回答となっている。

 

写真は、洞窟色々。あの「ナイカ鉱山」の巨大結晶は何度見ても本物とは思えない。

 

ABC予想の解説記事もある。かけ算と足し算の関係性とかから、フェルマーの最終定理との関係など丁寧に解説しており、ABC予想はなんとなく理解できた気分になれる。IUTの方も、かけ算と足し算の話を例に解説しているが、こちらは分かった気分にはなれないかなあ。

 

ティラノサウルス研究の最前線も面白い。一時期全部羽毛化したが、最近はうろこ説が有力だそうで、うろこの痕跡となる化石が発見されているし、体温維持もサイズが大きければうろこで足りるということらしい。

 

短信の「ゲノム編集で作る毒なしジャガイモ」。SGA(ステロイドグリコアルカロイド)であるαーソラニンやαーチャコニンが有毒なのだが、これはコレステロールから作られる。なので、そのコレステロール合成に関わる遺伝子SSR2を壊せば良い。有名なCRISPR/Cas9ではなくTALENという方法を用いてこれを実行。外部遺伝子が残らないことも確認済みだが、商品化はまだ先。