k-takahashi's blog

個人雑記用

ニュートン 2023年7月号

 

特集はChatGPT。東大の松尾先生が監修している。トランスフォーマーや学習の手法、ハルシネーション現象や使い方など基本的な内容。

ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡の写真がいいねえ。中が見える、という感じの写真が並んでいる。

短信では、阪大の林教授による雄の両親からマウスを誕生させた実験の紹介が面白い。ターナー症候群(X染色体が1本になってしまう病気)の研究の派生で、雄の染色体からY染色体が欠けたものを選び、さらに複製ミスでX染色体が2倍に増える(XXになる)ものを選び、これを成熟させて卵子にするという手順。

恐竜の記事は人気コンテンツだが、「日本の恐竜 完全ガイド」は、復元図や化石と合わせて収録博物館も紹介してくれている。(のび太の恐竜のことがちょっと出てくるがフタバスズキリュウは首長竜なのでこの記事には出てこない)

 

社会学

不完全性定理の記事の最後にこんな記載がある。

もとの原稿を作った先生も、編集の人もここに「社会学者」と書くことに合意しているのは面白い。まあ、一人や二人じゃないものな。