k-takahashi's blog

個人雑記用

サンダーバード

2015年、50年の時を経て新シリーズが始動。お馴染みトレーシー家の5人兄弟の活躍を、CGアニメーションとミニチュアセットの融合というユニークな表現手法で新たに描く!生まれ変わった『サンダーバード』の新たな伝説が始まる…

NHKアニメワールド サンダーバード ARE GO

ということで鑑賞。
やたらスピーディーなのに驚いた。オリジナルの間とは大分違うように感じたが、これは気のせいかもしれないので、来週末放映のオリジナル版を待ってみるか。


あと、ゴードンが「イカセンサー」とか言い出して、何だろうと思って原語を聞いたら、確かに「スクイッド」と言っている。海洋調査センサーにそんなのあるのか? それともこの世界ではダイオウイカが暴れ回っているのだろうか? と思ってググってみたら

イギリスの人にとって、技術としての「SQUID sensor」と「Squid-Sense」で、わかる人だけ解る冗談ってことなんだろう。 で、「そういう冗談を言うキャラだ」って脚本だ。

れおポン on Twitter: "イギリスの人にとって、技術としての「SQUID sensor」と「Squid-Sense」で、わかる人だけ解る冗談ってことなんだろう。 で、「そういう冗談を言うキャラだ」って脚本だ。"

そういうことか。
で、英語の方は?とググってみたら、真っ先に引っかかるのが、proxyサーバSquidmozilla Thunderbirdに繋ぐ話だった……


もうちょっと突っ込んでみたら、まず日本語公式ページに

My squid-sense is tingling
GORDON TRACY

キャラクター紹介 | THUNDERBIRDS ARE GO

とあった。どうも口癖(決めぜりふ?)らしいぞ、これ。


英語の方だと

Gordon, what is the squid sense?
Gordon: Hmm… It’s hard to describe. It’s a feeling I get, a hunch if you will. Anyway, I usually trust it and its been pretty accurate so far!

Ask the Tracy Brothers - Gordon, what is the squid sense?

というQAもあったので、上記のLeopon_Aさんの解説で正しいみたい。