k-takahashi's blog

個人雑記用

安田均のゲーム紀行

 

安田均のゲーム紀行 1950-2020

安田均のゲーム紀行 1950-2020

  • 作者:安田 均
  • 発売日: 2020/12/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 安田先生の古希記念の半世紀回顧録。大学入って、SFの翻訳をやって、SFバブルが崩壊した頃にゲームの仕事(当初はコンピュータゲーム中心)が始まり、ゲームブックバブルとその崩壊、RPGバブルとその崩壊、TCGバブルと沈静化、を経てアナログゲーム中心に移り、2013年にはクリエイター会社から製造会社に変えて、という辺りを色々と語っている。この辺の自叙伝的なところは、オールドファン的には単純に面白い(興味深い)。

経営者としての安田先生の舵取りについては、柘植めぐみさんあたりにインタビューするともっと面白くなりそう。(銀パパは経営者としては成功しなかったので、この方面では成功者のパイオニアになるんじゃないかな。)

 

で、今はカードゲーム・ボードゲームの儲けでマダミスを仕込んでいる段階なんだろう。仕込み関係の話も色々出てきていて、もちろん一番大きいのは、リプレイ(ゲーム)小説を産業化したことで、これは実際SNEの下支えになってきている。

モンコレのあとカドカワとうまく連携できなくて、それでアークライト(宮野副社長)に持ちかけて、スタッフ一人出す条件でRole&Rollを立ち上げた話。当時、この端境期にSNEでうまく活用できなかった人材がいたことなんかも、割と赤裸々(その後成功した人は名前出ているけど、そこで潰れちゃった人も少なくないようで)。

 

後半は安田先生の選ぶゲーム100選(実は101個)。索引のところで各ゲームの箇条書きの頭に「□」が付いているのは、チェックリストにしろ、という意味かな ^^;。