k-takahashi's blog

個人雑記用

艦これ MS諸島北部(E4)

今回のイベントの最難関と言われている E-4。なんとか甲クリア。
通常艦隊で最後の敵連合艦隊と戦うことになるので、それなりに戦力が必要。
道中も航空戦が複数、潜水艦戦、戦艦がずらりと並んだ相手と厄介なのが続く。ボス戦に戦力が必要なので女神で突破するというのも難しい。
軽量級では最後が削り切れない可能性が高いが、重くすると道中が長くなり事故る可能性が高い。
2,3度偵察で出てみた感触と敵情報を見比べてみて、削り中は軽量級で数を稼ぐ、ラスダンは重量級で突破を図るという作戦にした。

削り中

21回出撃、途中撤退x15、Ax3回、Sx3回。なので、ボス到達できるのは3回か4回に1回くらいだった。
敵戦力が強いので、簡単に一発大破が起こるのはしょうがないのだが、途中7回連続途中撤退もあり、キラ付け(支援艦隊)の手間もかなりかかる。気分的にはしんどい戦い。
それでも資源消費が比較的少ないのが救い。

主艦隊
  • 千代田(lv.98)  村田隊、烈風改、烈風(六○一空)、Fw190T
  • Iowa(lv.106)  16inch三連装砲Mk.7、16inch三連装砲Mk.7、一式徹甲弾、観測機
  • 千歳(lv.98)  村田隊、烈風(六○一空)、Re.2001 G改、彩雲
  • 秋月(lv.107)  10cm連装高角+高射、10cm連装高角+高射、13号対空電探改
  • 阿武隈(lv.114)  3号、3号、甲標的
  • 雪風(lv.117)  10cm連装高角+高射、10cm連装高角+高射、五連装酸素魚雷
道中支援
  • 時雨(lv.91) 10cm連装高角+高射、10cm連装高角、22号対水上電探改四
  • 初霜(lv.96)  10cm連装高角、12.7cm連装高角砲(後期型)、22号対水上電探改四
  • 龍驤(lv.97)  彗星一二型甲、彗星一二型甲、彗星一二型甲、32号対水上電探
  • 隼鷹(lv.98)  彗星一二型甲、彗星一二型甲、彗星一二型甲、32号対水上電探
  • 金剛(lv.115)  試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、観測機、九一式徹甲弾
  • 比叡(lv.98)  試製35.6cm三連装砲、38cm連装砲、32号対水上電探、九一式徹甲弾
決戦支援
  • 霧島(lv.96)  試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、32号対水上電探、九一式徹甲弾
  • 榛名(lv.98)  試製35.6cm三連装砲、試製35.6cm三連装砲、九一式徹甲弾、32号対水上電探
  • 綾波(lv.92)  12.7cm連装高角砲(後期型)、12.7cm連装高角砲(後期型)、33号対水上電探
  • 夕立(lv.100)  12.7cm連装高角砲(後期型)、12.7cm連装高角砲(後期型))、33号対水上電探
  • 翔鶴(lv.103)  彗星一二型甲、彗星一二型甲、彗星一二型甲、32号対水上電探
  • 瑞鶴(lv.98)  彗星一二型甲、彗星一二型甲、彗星一二型甲、32号対水上電探

ボス戦

ここは腹をくくって超重量編成。大和武蔵に米英戦艦、そこに一航戦。戦艦だろうと一発大破は起こるのだがそこは諦める。航空戦マスが4回なので防空仕様の戦艦を入れる手もあるのだが、突破したときに戦力不足では困るのでここも我慢、という方針
結果としては、2回目でボスマス到達&S勝利でした。
E-4全体で、燃料・弾薬は1万5千くらい使った感じ。
(支援艦隊は削り中と同じ)

ラスダン 航空戦力604
  • 大和(lv.100) 試製51cm連装砲、46cm三連装砲、一式徹甲弾、観測機
  • 武蔵(lv.91) 46cm三連装砲、46cm三連装砲、九一式徹甲弾、観測機
  • Warspite(lv.100) 試製41cm三連装砲、試製41cm三連装砲、一式徹甲弾、夜偵
  • Iowa(lv.106) 16inch三連装砲Mk.7、16inch三連装砲Mk.7、一式徹甲弾、観測機
  • 赤城(lv.115) Fw190T改、烈風(六○一空)、岩本隊、烈風
  • 加賀(lv.117) 烈風(六○一空)、Re2005改、烈風改、烈風