ホラーアクションRPG ハンターズ・ムーン(Role&Roll Books) (Role & Roll Books)
- 作者: 齋藤高吉,冒険企画局
- 出版社/メーカー: 新紀元社
- 発売日: 2010/02/13
- メディア: 新書
- 購入: 7人 クリック: 179回
- この商品を含むブログ (38件) を見る
システムは「サイコロ・フィクション」を使っているが、リプレイとルールを読んだ印象は、「オーガ」のTRPG版。
シーン構成も固定されていて、
- 遭遇フェイズ
- 追跡フェイズ(日暮れ)
- 戦闘フェイズ(日暮れ)
- 追跡フェイズ(真夜中)
- 戦闘フェイズ(真夜中)
- 追跡ファイズ(夜明け)
- 決戦フェイズ
- 結果フェイズ
のみ。3回の戦闘で、敵の弱点や修正を探しながら、自分たちのリソースをコントロールして敵を倒さなくてはならない。サイコロ・フィクションシステムなので、技能の使い方などはいつも通りかっちり指定されています。モラル(HPみたいなもの)、感情(戦闘中に徐々に増加していく)、アイテム、激情(ヒーローポイントの一種)、などがリソース。部位破壊のルールがあって、部位が破壊されると幾つかの技能が使用不可になり、しかもこれはシナリオ中に回復しない。
正直言って、このタイプのゲームは素直にボードゲームにしてしまえばよいと思っている(もちろん、今国産で、きちんとしたボードゲームを適価で出すのが難しいのは承知している)ので、プレイするかどうかは不明ですが、読んだ限りではバトルゲームとしてきちんとできていそう。
そうそう、ルールを読んでいて回避のルールにちょっと疑問を感じたのですが、エラッタが出てました。
http://www.bouken.jp/pd/hm/index.html にありますが、
200ページ
- -
●回避の説明
誤:このときの判定を回避判定と呼びます。
正:このときの判定を回避判定と呼びます。
回避判定を行うたびに【感情】が3点増加します。
です。他にも幾つかエラッタが上がってます。