k-takahashi's blog

個人雑記用

オートマチックフロンティア

先週のゲームマーケットで入手したもの。

火星にはさまざまな脅威や発見が待ち受けています。人工知能とさまざまな装備を駆使し、それらに対処しなければなりません。
しかし火星は遠すぎて、通信がすぐには届きません。 指令は計画的に、少し先のことを予想して出す必要があるのです。

http://ter.ath.cx/yusei/yuseiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2

プロット計画ゲームにデッキビルドっぽい味付けを加えてある。上記ページにルールブックも置かれています。

これに加えて、手札が別にある。

ソロプレイ感想

ゲーム前にすべてのカードの効果を頭に入れておかないといけないタイプ。序盤で出遅れると、火星環境の過酷化に追いつけなくなりロボットがボロボロになってしまう。そしてロボットがボロボロだとプレイがままならない。
直接他のプレイヤーとやりあうゲームではないが、勝利得点の獲得がそのフェイズで出た勝利得点カード(複数枚)を「性能の高いロボットから選んでいく」なので、性能強化で後れを取ると勝ち目が無くなる。ということで、火星環境の過酷化&他プレイヤーと競争していくタイプなのだが、ここで特殊パーツの数が少ないというところが効いてくる。
ルールを把握し、序盤をきちんとスタートし、競争に入ってからがゲームの本番で、そこに至るまでの面白さが少々不足気味に感じだ。ゲーム仲間向けかも。


一回目はソロプレイでも厳しい(というか、厳しかった)と思う。インストに十分時間が必要。