k-takahashi's blog

個人雑記用

ニュートン 2016年2月号

Newton(ニュートン) 2016年 02 月号 [雑誌]

Newton(ニュートン) 2016年 02 月号 [雑誌]

火山

特集は「火山と超巨大噴火」。
昨年の箱根を例にとって、噴火の種類(マグマ噴火・マグマ水蒸気噴火・水蒸気噴火)を紹介したり、西之島を使ってマグマの種類の違い(大陸生成過程)を解説したりと面白い。
富士山とかのレベルではなく、地球史上に残るような大爆発が「超巨大噴火」。記事ではイエローストーンが爆発した場合、欧米の平均気温が12度下がるという予測を紹介している。
最新の観測技術紹介もあり、だいち2号を使った地殻変動監視、ミューオンニュートリノを使った観測が解説されている。
インタビューはドナルド・ディンウェル教授と小屋口剛博教授。生物学者と一緒に実験をしているという部分があり、「火山雷と火山灰からアミノ酸の元を作ろう」ということをやっているそうだ。熱水噴出孔の話はよく聞くが、火山だと雷が使えるのか、というところが面白い。

あかつき

12月7日の軌道投入成功を受けての記事。新軌道を巡っての苦労・工夫と観測対象の解説。知っている話が中心だったけれど、まとまっている記事は便利。
軌道が変わったことで観測方法も変わっている(もともとスーパーローテーションと同期して周回するはずだったが、それはできなくなった。代わりに金星全体を一週間連続観測できることになった)。