k-takahashi's blog

個人雑記用

メタンハイドレート

資源エネルギー庁は、将来の国産天然ガスの資源として期待されている「メタンハイドレート」について、愛知県と三重県の沖合で世界で初めて海底からのガスの採取に成功したと発表しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130312/k10013138431000.html

これ自体は良い話なんだけれど、

このため、今回の試験採取については、アメリカで生産が増加しているシェールガスと比べても、コストは17倍になっているという試算もあります。
また、一般的なガス田に比べると、メタンハイドレートからガスを採取する効率は10分の1程度とされ、効率の悪さも課題です。
政府は、商業生産に向けて5年後をめどに生産技術の確立を目指すとしていますが、コストの圧縮や、効率の向上が大きな課題となりそうです。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130312/k10013138431000.html

と、まだまだ課題は多い。
とはいえ、オプションをきちんと保持しておくことは重要。長期的にはものになる可能性はもちろんあるし、中共によるレアメタルを使った脅迫に対し、代替技術で対抗したことからも分かるように、ある種の保険の役割も果たす。バイオ燃料の研究にも似た面があるし、核融合も同様。
民主党が変な電力買い取り制度をやらかしたけれど、本来はバランスを考えてきちんと投資と環境整備をしていなくてはならないもの。