k-takahashi's blog

個人雑記用

ニュートン 2016年7月号

Newton(ニュートン) 2016年 07 月号 [雑誌]

Newton(ニュートン) 2016年 07 月号 [雑誌]

特集は元素。先日113番元素の命名権理研グループに認められたこともありタイムリー。

リーダの森田浩介博士のインタビューも掲載されており、「今の装置は次の実験に使えるのか?(使えない。飛び出してきた粒子の捕まえ方が違うから)」「元素は何番まであるか?(分からない。理論的にもまだ分からない」「新元素の研究は何の役に立つのか?(周期表は現在の人類の知的レベルを表す)」など、面白い。

メンデレエフの周期表は何が凄いのかをその前の研究もふまえて解説しているところとか、第4周期から増えていく理由(M殻の3d軌道よりN殻の4s軌道の方が原子核に近いから)とかの説明も分かりやすい。

巨大地震研究の最前線

連載の2回目。今回は熊本地震活断層
日奈久断層、布田川断層、別府・万年山断層の解説とそれぞれに地震が広がっていく様子をグラフィックで解説。内陸の地震が連鎖したという今回の一連の地震の何が珍しかったのかが分かる。

オシドリ

写真家の福田俊司氏による綺麗な写真。夫婦セットの写真が多く、雌雄の違いが綺麗に分かる。
一方、最近広がっている「子育て放棄、浮気者」の話については懐疑的。写真家の立場から「数を数えるのも難しい」「雄鳥は少し離れたところからヒナを見守っていることが多い」「他のカモ科の鳥と行動パターンが異なる」ということを知っており、前述のような話には違和感を持っているようだ。